銀行系カードローンは一度に何社まで申し込みできるのでしょう?

今度銀行系カードローンを使おうと思っているんですけれども、一社だけに申し込みをするのはちょっと損をしそうで嫌なので、外から相見積もりをとるような感じで、いくつかの銀行系カードローンも申し込みしようと思っています。

初めてのことなのでよくわからないのですが、一度に何社まで申し込みできるものなのでしょうか。銀行系カードローンと消費者金融だったらこういう制限があるよ、みたいなものがあればぜひ教えて下さい。

特に申し込み数に制限はないが、損をすることになる

結論から言えば消費者金融でも銀行系カードローンでもそうですが、一度に何社まで申し込みできるかという数について、これといった制限があるわけではありません。何社でも気にせず申し込みをすることが出来るのですが、その代わりに損をすることになるので全くおすすめは出来ないでしょう。

どういうことかというと損をするのは申し込みをしすぎる人だと警戒されて、それが原因で審査に全く通らない状況になってしまう可能性が極めて高いからです。消費者金融や銀行系カードローンなどの貸金業者というのは、たくさんの業者に申し込みをしている人を警戒する傾向にあるとされています。そしてそれが原因で申込ブラックという言葉もできたくらいです。

確かに現実社会では色々なところに相見積もりを取るというのがあると思うんですけれども、相見積もりを取るということをあまり消費者金融や銀行系カードローンはよしとしないのです。どちらかと言うと借入を使う人はみんな生活やお金に困っているのだからという考え方なので、多くの業者に申し込みをするということは相見積もり的な理由ではなく、本当にお金が足りないのだろうと考えられるのです。

ですから借入申込というのは出来る限り少なく一社だけに絞っておくのがいいでしょう。消費者金融や銀行系カードローンは一度に何社まで申し込みできるかという縛りがないとしても、馬鹿正直に何社も同時申し込みをしては損をするのです。こういう知らていない事実は口コミなどを見れば確認できるでしょう。

銀行系カードローンは一度に何社まで申し込みできるのか

銀行系カードローンも最近は種類が増加しています。新しい商品の場合、いろいろな特典がついていたりするため、ついつい申込をしたくなるものです。しかし、他のカードローンを契約していると審査で拒否されるのではないかと心配にもなります。一体、一度に何社まで申し込みできるのでしょうか。

結論から言うと、いくつでも申し込みは可能です。審査をする銀行側は、申込をした人の現在のカードローンの融資限度枠の総額と、行内の審査マニュアルで決まっている融資限度枠の差を融資限度枠として設定しているだけです。そのため、複数の銀行系カードローンを申し込んでいたとしても、既存の融資限度額が少なければ追加で申し込みをすることも可能です。もっとも、あまりたくさん申込をすると融資限度額の範囲を超えてしまうことになります。この場合は、当然融資を断られます。

ただし、このように銀行系カードローンを複数申し込むことは利用者側としては不利なことです。なぜなら、融資限度額と支払利率は連動しているからです。支払利息の計算根拠である利率は、融資限度額が大きいほど低くなります。これは、融資限度額が大きい人は信用があるからということもあるのですが、限度額が大きければスケールメリットがあるので、利率が低くても採算が取れるということもあります。高い融資限度額と低い利率を提示することで、優良顧客を囲い込むことができるという利点ももちろんあります。

ただ、銀行側がどのようにして他の銀行や信販会社のカードローンの契約状況を入手するのかと疑問に思う人も少なくありません。銀行や信販会社は、個人信用情報機関というところでこれらのデータを入手しています。カードローンやクレジットカードを申し込む際に、個人信用情報機関に自分の契約内容等を登録することを承認しないと契約できないようになっているので、登録がされているのです。そのため、自分の契約内容はすべてわかってしまうのです。銀行系カードローンに限らず、複数のカードローンを同時に契約することは、あまり有利なことではないということは覚えておいて損はありません。

閉じる